お知らせ
-
2025.4.12
「横浜市総務局地域防災課より、災害時にご自宅で安心して在宅避難していただけるよう在宅避難リーフレット」をリニューアルしました
2025.3.15
横浜市「マンション登録制度」について、この度、登録申請書の様式を変更しましたのでご案内いたします。
管理組合様の負担軽減を目的に申請項目を減らすとともに、管理状況に応じた制度のご案内や管理計画認定制度における認定の簡易判定が確認できるよう様式を変更しております。
本メールが届いている管理組合様は、既にご登録いただいていますが、これを機に本様式を活用して、登録情報の確認、修正・更新をしてはいかがでしょうか。
2024.4.5
横浜市建築局住宅再生課から、令和6年度 マンション・バリアフリー化等支援事業のご案内のお知らせです。
横浜市では、建物の老朽化や住民の高齢化が進む分譲マンションについて、廊下や階段などの共用部または敷地内の段差解消や手すりの設置等の工事費用を一部補助する、マンション・バリアフリー化等支援事業を行っています。 <補助内容> バリアフリー化等工事に要する費用の3分の1(千円未満の端数切り捨て)(国内消費税及び地方消費税相当額を除く) ・1管理組合当たり30 万円を限度とします。 ・手すり設置に係る工事のみの場合、1管理組合当たり30 万円又は住戸1戸当たり8,000 円 のうち低い額を限度とします。 <申込期間> 令和6年5月20日(月)~7月19日(金) <お願い事項> ご検討しているバリアフリー化工事が補助の対象になるかどうか等、まずは担当にご相談ください。 ⇒詳細はHPをご覧ください。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/jutaku/manportal/future/longuse/barrier.html 今お住いのマンションに永く住み続けられるようにしていただくために、ぜひバリアフリー化のご検討をよろしくお願いいたします。 <問い合わせ先> 横浜市建築局住宅再生課 電話:045-671-2954 ファクス:045-641-2756 メールアドレス:kc-jutakusaisei@city.yokohama.jp2023.4.27
管理計画認定制度の申請をご検討されている管理組合の皆様に、横浜市に登録しているマンション専門家が現地に伺い、申請方法などアドバイスを受けられる制度をご案内します。
これまで「横浜市マンション・アドバイザー派遣支援」を利用したことがない管理組合につきましては、初回費用が無料となります。
●申請方法や必要書類、費用について知りたい
●認定を受けると何かメリットがあるのか
●認定される基準について解説して欲しい
このようなお困りごとがあれば、ぜひこのアドバイザー派遣をご利用ください。2023.1.28
マテックス株式会社との協働により『マンション窓断熱改修講座』を3/4(土)に開催いたします。
2022.9.1
防火戸ステッカー無償配布します!
横浜市では防火戸(※)の重要性を知ってもらうため、市内の建物に無償で「防火戸ステッカー」を配布しています。
過去の火災事例から、防火戸が適正に維持管理されていないことで被害が拡大した事例も多くあり、防火戸ステッカーの活用で、防火戸の重要性を一目でお知らせすることができます。
配布申込みは随時受け付けております。ご希望される方は以下の方法によりお申込みください。
※ 防火戸とは、火災時に火煙の伝搬を最小限に留め避難経路を確保する役割の建物利用者の命を守る非常に重要な設備です。
⇒詳しくはこちらから2022.7.29
新規にマンション登録申請される管理組合様へ
初年度利用料無料でマンション管理サポートネットが使用できます。
詳しくはこちらから2022.2.18
マテックス株式会社との協働により『マンション窓断熱改修講座』を2月20日、2月27日WEBセミナーにて開催いたします。
2022.2.10
横浜市からマンション登録申請されている管理組合様へのお知らせを一斉メールしました。
「(仮称)横浜市マンション管理適正化推進計画 素案」 について市民の皆様からのご意見を募集中
2022.1.29
横浜市からマンション登録申請されている管理組合様へのお知らせを一斉メールしました。
「横浜市マンション管理組合基礎セミナーハード編ご案内」
<⇒チラシ>
2021.10.20
マテックス株式会社との協働により『マンション窓断熱改修講座』を12/11(土)に開催いたします。
2021.10.1
横浜市からマンション登録申請されている管理組合様へのお知らせを一斉メールしました。
「(仮称)よこはま防災力向上マンション認定制度について」の検討ご協力依頼
<⇒意見募集URL>
2021.8.20
マテックス株式会社との協働による『マンション窓断熱改修講座』(9月11日開催予定)は中止となりました。新しい日程が決まり次第改めてご案内いたします。
2021.8.16
横浜市からマンション登録申請されている管理組合様へのお知らせを一斉メールしました。
マテックス株式会社との協働による『マンション窓断熱改修講座』のご案内です。
2021.7.2
横浜市からマンション登録申請されている管理組合様へのお知らせを一斉メールしました。
マンション管理組合の新任役員の方に役立つ管理組合運営やマンションのトラブルをテーマとしたオンラインセミナーのご案内です。
2021.6.11
横浜市からマンション登録申請されている管理組合様へのお知らせを一斉メールしました。
横浜市消防局予防課から住宅用火災警報器の交換についてのお知らせです。
2021.1.8
横浜市からマンション登録申請されている管理組合様へのお知らせを一斉メールしました。
<第4回 よこはま団地再生コンソーシアム シンポジウム概要>
管理会社の方におきましては、担当管理組合毎に管理組合役員様へ周知をお願いいたします。
2020.2.15
横浜市役所移転について(6月29日より)
- 2020. 2.4
- 2月15日(土)14時~16時 シンポジウムご案内
- 豊かな外部空間・共用空間を利用した団地の魅力向上
- 2018.11.16
- 身の回りで起こる様々なもめ事やトラブルを解決する
(裁判外紛争解決手続(ADR))について
- 2018.11.13
- 横浜市市民防災センターで学ぶ「防セン アカデミー開講します!」